【広告】Amazonリンククリック後、何かを買うと北大Wikiの運営費になります

北大地図パズル紹介バナー

【ゲキムズ?】 北大地図パズル


すべての公開記録

ナビゲーションに移動 検索に移動

北大Wikiの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。

記録
(最新 | 最古) ( | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 2020年11月12日 (木) 00:05 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「AO入試」を作成しました (ページの作成:「例年11月下旬に行われる入試形態である。古くは文系学部でもAO入試が行われたが、現在は理系と医系の一部の学部が実施して…」)
  • 2020年11月12日 (木) 00:05 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「南路屋」を作成しました (ページの作成:「北19条にあるお好み焼き屋。店主がなんかどっかのゆるキャラにいそうなおじいちゃん。モダン焼きがめちゃくちゃうまい。や…」)
  • 2020年11月12日 (木) 00:04 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「食王様(しょっきんぐ)」を作成しました (ページの作成:「北19条にある居酒屋。店にはいると店主のおじいちゃんが「おかえりおかえり~、おかえり~」と独特の出迎えをしてくれる。…」)
  • 2020年11月12日 (木) 00:04 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「小蝶」を作成しました (ページの作成:「北18条にある、応援団が主に利用している定食屋兼居酒屋。特徴的なのはこの店の店主であるおばあちゃん。とにかくしゃべり…」)
  • 2020年11月12日 (木) 00:04 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「家家家」を作成しました (ページの作成:「まんぶうの隣りにあるラーメン屋。値段は普通だが量はそこそこあり、こってりとしたラーメンが食べられる。あと、ごは…」)
  • 2020年11月12日 (木) 00:03 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「クロック+G」を作成しました (ページの作成:「クロック+G(くろっく ぷらす じー)は北16条にあるルーカレー屋。 == 概要 == 円山にある有名な欧風カレー店「クロック」が…」)
  • 2020年11月12日 (木) 00:02 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「PAMICASA」を作成しました (ページの作成:「北16条にあるドミニカ料理屋。ドミニカ料理って食べたことないと思うけどなんか独特の味つけでうまい。」)
  • 2020年11月12日 (木) 00:02 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「まんぶう」を作成しました (ページの作成:「北15条西4丁目、家家家の隣にあるとんかつ屋。お手頃価格でうまい。特筆すべきは店員の圧倒的かわいさ。そろいもそろっ…」)
  • 2020年11月12日 (木) 00:02 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「SAMA」を作成しました (ページの作成:「めちゃくちゃうまいスープカレー屋。ココナッツスープは絶品。まず一度いってココナッツスープのチキンカリーを頼んでみ…」)
  • 2020年11月12日 (木) 00:01 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「オープンキャンパス」を作成しました (ページの作成:「毎年8月上旬の日・月曜日を利用して行われる。 日曜日に参加者を制限しない自由参加プログラム、月曜日に高校生限定プロ…」)
  • 2020年11月12日 (木) 00:01 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「イチョウ並木」を作成しました (ページの作成:「13条門からメインストリートまで300mほどにわたって続く銀杏並木。秋にはこの銀杏並木をライトアップして行われる金葉祭…」)
  • 2020年11月12日 (木) 00:01 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「サクシュコトニ川」を作成しました (ページの作成:「北大内をながれる小さな川。札幌の都市化によりすでに水源は枯れており現在は藻岩浄水場の水が人工的に流されている。こ…」)
  • 2020年11月12日 (木) 00:01 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「Modern Japanese Studies Program」を作成しました (ページの作成:「==概要== 外国人留学生向けの英語で入学できる学士課程。基本的にあんまりかかわりはない。国際交流センターによくいる…」)
  • 2020年11月12日 (木) 00:00 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「北海道大学ブルーグラス研究会」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == このサークルはアメリカ発祥のアコースティック音楽の一ジャンルであるブルーグラスに取り組んでいる。ディズニ…」)
  • 2020年11月12日 (木) 00:00 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「北大祭事務局」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 100人ほどで構成される大学公認の学祭運営サークル。一番多いのが一年目で大半が6月の北大祭が終わるとやめていく…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:59 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「大将」を作成しました (ページの作成:「豚小屋と呼ばれる中華料理屋である。肉チャーハン依存症になる者があとを絶たない。最近味付けが変わった。 出前も行って…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:58 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「受験生時代に使ってた参考書」を作成しました (ページの作成:「== 科目 == * 英語(参考書) * 数学(参考書) * 国語(参考書) * 物理(参考書) * 化学(参考書) * 生物(参考書) * 地理(…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:57 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「クラーク亭」を作成しました (ページの作成:「クラーク亭はかつて教養棟に近い北16条と北13条門を出てすぐの北12条に存在したが、今は北12条のみである。The定食屋という感…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:57 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「2016年ミスコン乱入事件」を作成しました (ページの作成:「2016年久々にミスコンが開催された。 「ミスコンに反対する会」は開催前から再三の中止要請を行ったが受け入れられることは…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:56 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「山次郎」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 北13条にあるジャンクフード系ラーメン屋。二郎がきついと言う人向けの店。味はそこそこで値段も高くなく店主…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:54 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「古館カップリング」を作成しました (ページの作成:「北大応用化学コースの教授だった鈴木章が「鈴木・宮浦カップリング反応」の発見の功績からノーベル賞を受賞した。 こ…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:53 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「時館」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 18条門を出て少し歩いたところにある定食屋。立地からサークルの新刊で利用されることが多い。メニューのバリ…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:53 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「保健センター」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 行けば効果が低めの薬をタダでもらえるため多くの北大生が利用している。 しかし現在では薬は貰えず、処方箋だ…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:52 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「教育学部・教育学院・教育学研究院」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 教育学部と聞くと全員が学校に教員になると思っている人間が一定数存在しているが、そのようなことはなく一般就…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:52 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「経済学部・経済学研究院・経済学院」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 世間が想像している通り経済学や経営学に関して主に学んでいる。最近、経済学と経営学は専門化と多様化が進んで…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:52 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「黒百合会」を作成しました (ページの作成:「北大に1908年に有島武郎によって創立された美術部。怪しい団体ではない。」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:50 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「北大のアウトドアサークル」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 北大には北海道の大自然を活かした登山や野外散策等の活動を行うアウトドアサークルが多数存在する。 北大のア…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:49 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「県人会」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 北大には「○○県人会」なるサークルが多数存在し、北大祭出店をメインに活動している。 道内出身者占有率…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:49 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「北大のグルメサークル」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 北大には料理をしたり飲食店に行く事を活動目的とするサークルが多数乱立している。 歴史の浅いサークルが多く…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:47 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「北大の農業系サークル」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 北大は農学部が看板学部であり、農業や酪農をテーマとしたサークルが活発な活動を行っている。現在までに、全…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:46 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「北大IT勉強会」を作成しました (ページの作成:「北大にあるIT系の活動を行うサークル。 2018年度の人数は10人前後。 機械学習やWebに力を入れている。 サークルのサイトがお粗…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:45 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「宝来」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 北24条駅そばにある大衆中華料理店である。体育会系・文化系を問わず、部活・サークルが多く利用している食い極…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:45 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「道内出身者占有率問題」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 2019年1月30日、『北海道大、地元出身には狭き門に 原因は「総合入試」?』という記事を、Yahoo!ニュースが報じた。…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:44 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「北大時報」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 教職員向けの学内広報誌である。 主な内容は全学ニュース、部局ニュース、北大フロンティア基金への寄附者リス…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:44 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「北海道大学出版会」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 主に北大の教員を著者とする学内出版がメインの団体である。会長は北大総長が務めている。 北大の授業で出版会…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:43 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「生物科学科(高分子機能学)」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 旧高分子学科。学部専門科目や研究では物理・化学・生物の全ての知識を必要とする。移行点が高く、総合理系から…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:43 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「Onちゃん」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == onちゃんは、北大の名物学生である。正確な身分は特別学生である。 1997年12月1日が誕生日であり、2017年4月に北大に…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:42 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「D☆light」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 2018年秋に始動した女子大生アイドルコピーダンスサークルである。第1期メンバー5名は全員中国・韓国からの留学生…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:41 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「北大のアイドルサークル」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 北大にはアイドル研究系のサークル、ユニドルというコピーダンス大会に出場するアイドルコピーダンスサークル、…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:40 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「2019年の北大のできごと」を作成しました (ページの作成:「== 1月 == 米エドガー賞候補に、文学研究院の竹内康浩教授の『マークX』が選出される。同年4月、最終的には受賞を逃した。 …」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:40 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「フロンティア応用科学研究棟」を作成しました (ページの作成:「いわゆる鈴木章ホールがある建物。卒論修論発表や、学会などの発表の場にも使われる。 非常に清掃が行き届いておりトイレ…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:39 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「体育館」を作成しました (ページの作成:「体育館は、教養棟の向かいに位置する体育施設である。平日の昼間は授業で使用し、夜間や土休日や長期休暇中は体育会公…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:39 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「情報学TA事件」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 2013年6月に発生した。情報学Ⅰのティーティング・アシスタント(TA)の一人が、受講学生のELMSのメールアドレス…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:38 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「総合文系」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 入学時に学部を決定せず、1年目修了時に学部を決定する文系の入試形態。またこの入試形態で入学した学生のこと。…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:38 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「ミスコン」を作成しました (ページの作成:「2019年度北大祭で行われる予定」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:38 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「物理学」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 全学教養科目の物理学は、主として理系基礎科目の物理学Ⅰ・物理学Ⅱ、主題別科目の「文系のための物理学」「…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:37 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「北大生お役立ちリンク集」を作成しました (ページの作成:「* [http://educate.academic.hokudai.ac.jp/seiseki/GradeDistSerch.aspx 成績分布WEB公開システム(成績評価分布状況表) - 北海道大学] : 『「成績評…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:36 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「駅伝大会」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 例年体育の日に開催される、体育会主催の駅伝大会である。メインストリートを含む北大構内をコースとして走る。…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:35 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「一般教育演習」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 一般教育演習とは、他大学の初年次ゼミに相当する少人数制のアクティブラーニングである。副名称はフレッシュマ…」)
  • 2020年11月11日 (水) 23:34 MasterWiki トーク 投稿記録 がページ「学芸員リカレント教育プログラム」を作成しました (ページの作成:「== 概要 == 学藝リカプロは、学芸員向けの学び直しのための3年制の履修プログラムである。プログラム開設にあたり、文化庁の…」)
(最新 | 最古) ( | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示