差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
→研究・教育
5行目:
5行目:
* 環オホーツク研究センターがある。
* 環オホーツク研究センターがある。
* 知床研究室がある。
* 知床研究室がある。
−* 令和2年に発足した「フードロス削減コンソーシアム」は、触媒科学研究所の福岡淳教授らの研究グループが開発したプラチナ触媒の研究場所として、北見市の[[セイコーマート]]の工場を使用している。
+* 令和2年に発足した「フードロス削減コンソーシアム」は、[[触媒科学研究所]]の福岡淳教授らの研究グループが開発したプラチナ触媒の研究場所として、北見市の[[セイコーマート]]の工場を使用している。
* [[農学部・農学院・農学研究院|農学院]]の森井悠太博士研究員(当時)らの研究グループは、美幌町の美幌博物館との共同研究にて日本の野鳥の食性の研究を行い、成果を国際学術雑誌「Scientific Data」に掲載した。
* [[農学部・農学院・農学研究院|農学院]]の森井悠太博士研究員(当時)らの研究グループは、美幌町の美幌博物館との共同研究にて日本の野鳥の食性の研究を行い、成果を国際学術雑誌「Scientific Data」に掲載した。
* 北見工業大学は、[[おしょろ丸]]の共同利用航海を利用して主に雪氷学分野の研究を行っている。令和2年11月、十勝沖の海底で表床型メタンハイドレートの採取に初めて成功した。
* 北見工業大学は、[[おしょろ丸]]の共同利用航海を利用して主に雪氷学分野の研究を行っている。令和2年11月、十勝沖の海底で表床型メタンハイドレートの採取に初めて成功した。
* [[教育学部]]は、オホーツク管内湧別町と連携協定を調印。
* [[教育学部]]は、オホーツク管内湧別町と連携協定を調印。
* [[北大病院]]は、網走市と連携協定を調印。
* [[北大病院]]は、網走市と連携協定を調印。
+* [[公共政策大学院・公共政策学教育部・公共政策学連携研究部]]は、オホーツク管内津別町と連携協定を調印。
=== グルメ・飲食店 ===
=== グルメ・飲食店 ===