差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
12行目:
12行目:
− テキストはYouTube動画の概要欄からダウンロード可能である。一部の講座のテキストは、運営が直販するものもある。+
+
+
21行目:
23行目:
− 数学の授業動画は乱立していて、各授業シリーズ間のポジショニングマップがなく、どの講座を視聴したらいいか分かりにくい欠点がある。オススメの先生を挙げると、数学1Aの「数学/一問一答」講座担当の石原先生は代ゼミの荻野先生に似ていて、荻野流数学を味わいたい受験生にオススメである。また、高瀬先生は本務校の駿台で北大数学の講座を担当しており、北大を意識した発想の仕方や答案の書き方が北大受験生向きである。+
+
+
54行目:
58行目:
+
+
+
編集の要約なし
令和6年4月から、zoomとLINEを用いる少人数制の有料コース「京大英語実践ゼミ」が開講される。
令和6年4月から、zoomとLINEを用いる少人数制の有料コース「京大英語実践ゼミ」が開講される。
令和6年7月に新運営による公式ホームページが開設され、全ての講座に10段階のレベル別表示が行われるようになった。レベル分けは東進衛星予備校のレベル別表示にほぼ準ずるものである。北大はじめ旧帝大レベルは、レベル8~10の講座の視聴が推薦されている。
テキストは公式ホームページのテキスト一覧からダウンロード可能である。かつて一部の講座のテキストを運営が直販していたが、現在は終了した。
== 開講教科 ==
== 開講教科 ==
=== 数学 ===
=== 数学 ===
数学の授業動画は乱立していて、各授業シリーズ間のポジショニングマップがなく、どの講座を視聴したらいいか分かりにくい欠点があったが、上述の10段階レベル別表示の導入によりその欠点は解消された。
オススメの先生を挙げると、数学1Aの「数学/一問一答」講座担当の石原先生は代ゼミの荻野先生に似ていて、荻野流数学を味わいたい受験生にオススメである。また、高瀬先生は本務校の駿台で北大数学の講座を担当しており、北大を意識した発想の仕方や答案の書き方が北大受験生向きである。
石原先生の「数学/一問一答」講座の第32講「内心」の類題が、令和6年度の北大[[前期入試]]の理系数学の大問4の(2)で出題された。
石原先生の「数学/一問一答」講座の第32講「内心」の類題が、令和6年度の北大[[前期入試]]の理系数学の大問4の(2)で出題された。
* [[受験生時代に使ってた映像サービス]]
* [[受験生時代に使ってた映像サービス]]
* [[トライイット]]
* [[トライイット]]
== 外部リンク ==
* [https://tadayobi.com/text/ 公式ホームページ]
{{DEFAULTSORT:たたよひ}}
{{DEFAULTSORT:たたよひ}}
[[Category:受験お役立ち情報]]
[[Category:受験お役立ち情報]]