1行目:
1行目:
+
'''増殖生命科学科'''(ぞうしょくせいめいかがくか)は[[水産学部]]の学科の一つ。
+
== 概要 ==
== 概要 ==
ラボ畜学科
ラボ畜学科
ゲノムやタンパク質などの分子生物学、ウイルスなどの微生物、酵素などの化学というように主に研究室に籠もる系学科。
ゲノムやタンパク質などの分子生物学、ウイルスなどの微生物、酵素などの化学というように主に研究室に籠もる系学科。
+
縦コンからアルコールという概念を消し去った闇の世代が存在する。ラボ蓄で蓄積した何かが酒で爆発したのだろうか。
縦コンからアルコールという概念を消し去った闇の世代が存在する。ラボ蓄で蓄積した何かが酒で爆発したのだろうか。
−
3年時の学生実験といい研究室配属といい、比較的ハードモードで有名なもののトップの海洋生物学科を追走する程度には人気。
+
3年時の学生実験といい研究室配属といい、比較的ハードモードで有名なもののトップの[[海洋生物学科]]を追走する程度には人気。
+
高校生物が好きな人は実はこの学科が一番向いている。
高校生物が好きな人は実はこの学科が一番向いている。
研究の沼に取り込まれがちで、入院率が高い (病の方じゃないよ、多分)。
研究の沼に取り込まれがちで、入院率が高い (病の方じゃないよ、多分)。
11行目:
15行目:
この学科に属する研究室のある階は基本的に不夜城で、日曜の夜だろうが年末年始だろうが人の気配が絶えることはない。
この学科に属する研究室のある階は基本的に不夜城で、日曜の夜だろうが年末年始だろうが人の気配が絶えることはない。
これは実験生物を飼育していることも影響しているだろう。
これは実験生物を飼育していることも影響しているだろう。
+
道内の水産試験場職員は多くがこの学科のOB・OGで占められているらしい。
道内の水産試験場職員は多くがこの学科のOB・OGで占められているらしい。
−
==研究分野==
+
== 研究分野 ==
−
*発生工学 遺伝子を倍数化させたりキメラ魚作ってみたり
+
* 発生工学 遺伝子を倍数化させたりキメラ魚作ってみたり
−
*海洋動物比較生理学 チョウザメコラーゲンの有効活用やウニの研究
+
* 海洋動物比較生理学 チョウザメコラーゲンの有効活用やウニの研究
−
*海洋動物生殖生理学 ウナギ・チョウザメなどを扱う 養殖にも近い
+
* 海洋動物生殖生理学 ウナギ・チョウザメなどを扱う 養殖にも近い
−
*生殖生化学 サケの成長に伴うホルモン変化や卵形成など
+
* 生殖生化学 サケの成長に伴うホルモン変化や卵形成など
−
*魚病学 特にウイルスを用いた研究
+
* 魚病学 特にウイルスを用いた研究
−
*生体高分子学
+
* 生体高分子学
−
*海洋微生物学
+
* 海洋微生物学
−
*海洋植物学
+
* 海洋植物学
+
また、学科協力教員となっている海洋生物学科や七飯淡水実験所の先生の研究室にも所属可能である。
また、学科協力教員となっている海洋生物学科や七飯淡水実験所の先生の研究室にも所属可能である。
−
== 先生 ==
== 先生 ==
かつて学部中の索餌回遊で有名な名物教授がいた。
かつて学部中の索餌回遊で有名な名物教授がいた。
−
増殖生物学講座の教授たちとソフトバンクが組んで何やら企んでいるらしいhttps://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200213_01/。
+
+
増殖生物学講座の教授たちとソフトバンクが組んで何やら企んでいるらしい<ref>https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200213_01/</ref>。
== 身につけられるスキル ==
== 身につけられるスキル ==
35行目:
41行目:
* 不屈の根性
* 不屈の根性
+
== 関連項目 ==
+
* [[函館キャンパス]]
+
* [[海洋生物科学科]]
+
* [[海洋資源科学科]]
+
* [[資源機能化学科]]
+
+
== 脚注 ==
+
<references/>
+
+
{{学部・学科}}
+
+
{{DEFAULTSORT:そうしよくせいめいかがくか}}
[[Category:学科]]
[[Category:学科]]