【広告】Amazonリンククリック後、何かを買うと北大Wikiの運営費になります

北大地図パズル紹介バナー

【ゲキムズ?】 北大地図パズル


差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3,093 バイト追加 、 2020年11月12日 (木) 20:18
編集の要約なし
7行目: 7行目:  
さっぽろ雪まつりで北大病院看護部が定山渓温泉PR隊長かっぽんの雪像を制作し話題になる。
 
さっぽろ雪まつりで北大病院看護部が定山渓温泉PR隊長かっぽんの雪像を制作し話題になる。
   −
エボラ出血熱治療薬開発のためのクラウドファンディングが成功。Twitterでは「たかが400万円のカネも出せないのか」と、政府に対する批判が相次いだ。対照的に[[北大祭]]マスコットのふっとう君のクラウドファンディングは失敗に終わる。
+
エボラ出血熱治療薬開発のための[[クラウドファンディング]]が成功。Twitterでは「たかが400万円のカネも出せないのか」と、政府に対する批判が相次いだ。対照的に[[北大祭]]マスコットのふっとう君のクラウドファンディングは失敗に終わる。
    
北海道胆振東部地震の余震と見られる大地震が発生。北大では[[総合博物館]]の展示物の軽微な破損はあったが、大きな被害は報告されていない。この地震に関し鳩山由紀夫元首相や本学の学生等がデマツイートを流し、道警に流言飛語と認定された。
 
北海道胆振東部地震の余震と見られる大地震が発生。北大では[[総合博物館]]の展示物の軽微な破損はあったが、大きな被害は報告されていない。この地震に関し鳩山由紀夫元首相や本学の学生等がデマツイートを流し、道警に流言飛語と認定された。
44行目: 44行目:     
北海道大学認定のベーカリー「函館ガゴメ もっちりボール」が全道のローソンで新発売。
 
北海道大学認定のベーカリー「函館ガゴメ もっちりボール」が全道のローソンで新発売。
 +
 +
== 8月 ==
 +
水産学部の松石隆教授らによりオホーツク海沿岸で発見されたクロツチクジラが新種に認定され、Berardius minimusの学名が命名される。
 +
 +
== 9月 ==
 +
総合博物館の小林快次教授らにより発見された通称「むかわ竜」が新種に認定され、 Kamuysaurus japonicus(カムイサウルス・ジャポニクス)の学名が命名される。
 +
 +
== 10月 ==
 +
教育学部元准教授が、在職中に研究費を不正流用(カラ給与)していたことが公表された。
 +
 +
日本語版の北大[[公式Twitterアカウント]]開設。
 +
 +
大学入試共通テストにおける英語民間試験の活用について、2022年度以降は加点方式で活用することを公表。北大で英語民間試験を全く利用しないのは2021年度のみとなる。
 +
 +
北大生御用達の古書店「北十二条書店」にて殺人未遂事件が発生。この書店で以前アルバイトをしていた北大大学院生の男(24)をその日のうちに逮捕した。
 +
 +
2020年東京オリンピックの陸上競技のマラソンと競歩の開催地を、札幌に変更する検討に入っていることが明らかとなる。もし札幌開催となれば、マラソンコースの一部が北海道マラソンのように北大構内縦断になる可能性が高く、全世界に北大をアピールできる絶好の機会ととらえる関係者もいる。
 +
 +
中国当局は、北大の40代の男性教授を国家安全危害罪の容疑で逮捕した。防衛省、外務省などの職歴から、法学部の岩谷將教授とみられる。この教授は9月に中国を訪問しており、スパイ活動の嫌疑がかけられている。
 +
 +
26~27日に開催予定だった金葉祭は、大学当局に脅迫メールが届いたため中止となる。これに伴い、25日に開催予定だったNHK札幌放送局と金葉祭実行委員会とのコラボによる金葉祭プレ企画『キャンパスで!なんかやったRadio』も中止。
 +
 +
北図書館で女子学生に対する痴漢が発生。図書館側は張り紙による注意喚起を行っている。
 +
 +
北海道大学認定の新商品「おしょろ丸カレー」が北大生協[[水産学部]]店で発売開始。札幌キャンパスや大阪府の関西エルム会(同窓会)でも買える。
 +
 +
== 11月 ==
 +
北大アイヌ人骨事件に関し、返還の申請のない遺骨が北大から白老町の民族共生象徴空間「ウポポイ」に改葬される。北大はこの問題について初めて声明を出す。笠原総長職務代理は 「反省しているということであり、謝罪するとは別」とコメント。
 +
 +
中国当局に拘束されていた北大教授が釈放され帰国。
 +
 +
北大付属天文台の望遠鏡で、小惑星りゅうぐう観測の日韓共同研究が実施されることが判明する。
 +
 +
[[合唱団]]が全日本合唱コンクール全国大会で2年連続金賞。併せてNHK賞、観客賞も受賞。
    
[[Category:お役立ち情報]]
 
[[Category:お役立ち情報]]

案内メニュー