「北海道大学フェア」の版間の差分

(内容の加筆)
 
(5人の利用者による、間の6版が非表示)
2行目: 2行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
2022年に初めて開催された。会期は4月上~中旬、会場は「きたキッチン」オーロラタウン店及び新千歳空港店である。
+
2022年に初めて開催された。会期は3月下旬~4月上旬(2023年以前は4月上~中旬)、会場は「きたキッチン」オーロラタウン店及び新千歳空港店である。
  
 
北大認定商品が一同に会する。
 
北大認定商品が一同に会する。
  
また、新商品のテスト販売がこの場で行われることがある。2023年は、[[北大病院]]栄養部らが共同開発した、認知症予防が見込まれる弁当が初めて市販される。初日は開店早々速攻で売り切れた。
+
また、新商品のテスト販売がこの場で行われることがある。2023年は、[[北大病院]]栄養部らが共同開発した、認知症予防が見込まれる弁当が初めて市販された。初日は開店早々速攻で売り切れた。2024年は、北大ラズベリーを使ったスイーツが初めて投入された。2025年は、かつて札幌で一大勢力を築いたカレーショップのリトルスプーンと北大ガゴメのコラボカレーが発売された。
 +
 
 +
初日は[[総長]]や関係理事が駆けつける。また、来客への商品説明は北大の教員や関係学部長が行うことがある。
 +
 
 +
会期中[[入学式]]が被るため、一般市民の他、入学式に参列する父兄向けに北大をアピールする一面もある。
  
 
== 主な取扱商品 ==
 
== 主な取扱商品 ==
13行目: 17行目:
 
* [[おしょろ丸]]カレー
 
* [[おしょろ丸]]カレー
 
* [[北大マルシェ Cafe&Labo]]が開発したスイーツ
 
* [[北大マルシェ Cafe&Labo]]が開発したスイーツ
* 北大ガゴメ
+
* 北大ガゴメ®商品
 
* 漬物
 
* 漬物
 
* 北大構内で歩道橋などの建設ために伐採された木を、チップにして豆を燻した燻製コーヒー
 
* 北大構内で歩道橋などの建設ために伐採された木を、チップにして豆を燻した燻製コーヒー
 +
* 北大トラウト
 +
* MIND食弁当
 +
* 北大ラズベリー®を原料に使用したスイーツ
 +
* [[酒|北海道大学 純米酒『奥智』]]
  
 
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
 
* [[北大マルシェ(イベント)]]
 
* [[北大マルシェ(イベント)]]
 
* [[北大マルシェ Cafe&Labo]]
 
* [[北大マルシェ Cafe&Labo]]
 +
* [[北大サイエンスフェスタ]]
  
 
{{DEFAULTSORT:ほつかいとうたいかくふえあ}}
 
{{DEFAULTSORT:ほつかいとうたいかくふえあ}}
 
[[Category:行事・イベント]]
 
[[Category:行事・イベント]]

2025年4月2日 (水) 15:32時点における最新版

北海道大学フェア(ほっかいどうだいがくフェア)は、例年4月に開催される、北大が開発した農畜産物の物販イベント。

概要編集

2022年に初めて開催された。会期は3月下旬~4月上旬(2023年以前は4月上~中旬)、会場は「きたキッチン」オーロラタウン店及び新千歳空港店である。

北大認定商品が一同に会する。

また、新商品のテスト販売がこの場で行われることがある。2023年は、北大病院栄養部らが共同開発した、認知症予防が見込まれる弁当が初めて市販された。初日は開店早々速攻で売り切れた。2024年は、北大ラズベリーを使ったスイーツが初めて投入された。2025年は、かつて札幌で一大勢力を築いたカレーショップのリトルスプーンと北大ガゴメのコラボカレーが発売された。

初日は総長や関係理事が駆けつける。また、来客への商品説明は北大の教員や関係学部長が行うことがある。

会期中入学式が被るため、一般市民の他、入学式に参列する父兄向けに北大をアピールする一面もある。

主な取扱商品編集

関連項目編集



北大Wikiアクセス数
全期間 最近1週間
記事「北海道大学フェア」 0 0
北大Wiki全体 Error! Error!

北大Wikiに関するお問い合わせはこちら