差分

2,268 バイト追加 、 2020年11月24日 (火) 16:34
ページの作成:「北大札幌キャンパスの試験会場となるような施設への行き方を解説する。 北大は最寄り駅がJRの「札幌駅」、札幌市営地下…」
北大[[札幌キャンパス]]の試験会場となるような施設への行き方を解説する。
北大は最寄り駅がJRの「札幌駅」、札幌市営地下鉄の「北14条駅」「北18条駅」と複数あり、試験会場によって最寄り駅が異なる。

== 高等教育推進機構への行き方 ==
数多くの受験生が会場にしてされているであろう[[教養棟|高等教育推進機構]]は札幌キャンパスの中でもかなり北の方にあり、
出発地点によって距離、時間が大きく異なる。基本的に北18条駅から行くのがおすすめ。

* 所要時間
** 札幌駅ルート(赤) : 30分
** 北12条駅ルート(紫) : 20分
** 北18条駅ルート(緑) : 15分

{{#display_map:
lines=
43.06900021850503, 141.3499287883697:<!-- 札駅北口 -->
43.06883936149749, 141.3483915820248:<!-- ヨドバシ前 -->
43.07111554839184, 141.347789247502:<!-- 正門前 -->
43.07092452695477, 141.3462092483104:
43.07126016077059, 141.3448682928277:
43.07122741160853, 141.34436777154716:
43.07074717095881, 141.34319491495899:<!-- クラーク像 -->
43.07980829887229, 141.34078567567255:<!-- 教養前 -->
~札幌駅北口ルート~所要時間:徒歩30分~red~0.4~6;
lines=
43.07477314919835, 141.34835993519457:<!-- 北12条駅 -->
43.074768172274034, 141.3484348556394:
43.074561051458, 141.3469172653267:
43.075715281718736, 141.34656304557973:<!-- 13条門前 -->
43.07514630317716, 141.34201210263157:<!-- 工学部前 -->
43.07980829887229, 141.34078567567255:<!-- 教養前 -->
~北14条駅ルート~所要時間:徒歩20分~blue~0.4~6;
lines=
43.081608103701306, 141.34673634736518:<!-- 北18条駅 -->
43.081608103701306, 141.34673634736518:
43.080738279569154, 141.34055646540398:<!-- 北18条ロータリー -->
43.07980829887229, 141.34078567567255:<!-- 教養前 -->
~北18条駅ルート~所要時間:徒歩15分~green~0.4~6;
lines=
43.07975993501254, 141.34050545438984:
43.07975993501254, 141.34050545438984:
43.08001501390402, 141.33969859341448:
43.07924096892116, 141.3399334358168:
43.07975993501254, 141.34050545438984:
~高等教育推進機構~~red~0.7~10;
|zoom=14 |height=300
}}

[[Category:受験お役立ち情報]]
962

回編集