差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
15行目:
15行目:
− +
→今後の変更点: 内容の加筆
[[歯学部]]では2021年度から筆記試験の他に面接が課され、試験は2日間に渡って実施される。また、同年度から歯学部の[[後期入試]]は廃止される。
[[歯学部]]では2021年度から筆記試験の他に面接が課され、試験は2日間に渡って実施される。また、同年度から歯学部の[[後期入試]]は廃止される。
2022年度以降は、本試験を[[新型コロナウイルス感染症]]感染疑いなどの理由で受験できなかった人を対象とする追試験が、3月下旬に実施される。
2022年度以降は、本試験を[[新型コロナウイルス感染症]]感染疑いなどの理由で受験できなかった人を対象とする追試験が、3月下旬に実施される。追試験の実施方法は、医学部医学科と歯学部以外の募集単位は試験を受けに大学に出向く必要はなく、共通テストと調査書を総合して合否判定する。医学部医学科と歯学部は大学に出向いて面接試験のみ行われ、共通テストと面接、調査書を総合して合否判定する。
新課程に変更となった初年度の2025年入試から、共通テストで「情報」の受験が必須となる。また前期入試で数学を課す募集単位では、文系も二次試験では数学ⅠA・ⅡB以外にCまで出題範囲となるが、文系は複素数平面は範囲から除かれる。
新課程に変更となった初年度の2025年入試から、共通テストで「情報」の受験が必須となる。また前期入試で数学を課す募集単位では、文系も二次試験では数学ⅠA・ⅡB以外にCまで出題範囲となるが、文系は複素数平面は範囲から除かれる。