【広告】Amazonリンククリック後、何かを買うと北大Wikiの運営費になります

北大地図パズル紹介バナー

【ゲキムズ?】 北大地図パズル


差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
886 バイト除去 、 2022年6月7日 (火) 17:19
→‎ファイアトルネード: その後の影響の詳細の箇条書きの部分を別記事に移項
213行目: 213行目:  
2018年楡陵祭で、基礎クラス1年生のトルネードポテトの模擬店でボヤが発生した。詳細は[[楡陵祭ファイヤートルネード事件]]を参照のこと。
 
2018年楡陵祭で、基礎クラス1年生のトルネードポテトの模擬店でボヤが発生した。詳細は[[楡陵祭ファイヤートルネード事件]]を参照のこと。
 
当該模擬店は出店停止の処分を受けた他、令和元年度以降防災基準の強化がなされる事になった。
 
当該模擬店は出店停止の処分を受けた他、令和元年度以降防災基準の強化がなされる事になった。
ファイアトルネードによる令和元年度以降の模擬店への影響は以下の通りである。
  −
* 各模擬店にて「防災・衛生指導者」を新設。
  −
* 模擬店間の間隔を広く開ける。これによって、模擬店数は減少。
  −
* 全模擬店で消火器設置義務化。→その後撤回され、2店で1つの消火器設置となった。
  −
* 各出店団体が支払う分担金の値上げ。
  −
* 1年目クラスへのサポートとして「楡陵祭アドバイザー」を新設。(試行措置)
  −
* 落選団体の翌年度優先出店権廃止。(これまでは企画出店の抽選に落選した団体に翌年度の優先出店権が付与されていたが、模擬店数減少により抽選倍率が高くなり落選団体が多く見込まれるため)
  −
* 企画責任者または防災・衛生指導者の常駐義務化。
      
=== 金銭面にまつわる問題 ===
 
=== 金銭面にまつわる問題 ===
匿名利用者

案内メニュー