1行目:
1行目:
+
'''電気電子工学コース'''(でんきでんしこうがくコース、英語: Course of Electronics for Informatics)は[[工学部]][[情報エレクトロニクス学科]]のコースの一つ。'''電電'''(でんでん)とも略される。
−
いわゆる弱電を扱うコース。電子素子、集積回路や量子コンピュータといった研究が盛ん。<br/>
+
== 概要 ==
+
いわゆる弱電を扱うコース。電子素子、集積回路や量子コンピュータといった研究が盛ん。
−
大学院になると、名前が『電気電子工学コー
+
[[情報科学院・情報科学研究院|大学院]]になると、名前が『電気電子工学コース』から『情報エレクトロニクスコース』になる。
−
ス』から『情報エレクトロニクスコース』になる。<br/>情エレの看板を背負うのは自分たちだとも言いたいのだろうか。<br/>自己主張の激しい学科であることがよく分かる。
+
+
情エレの看板を背負うのは自分たちだとも言いたいのだろうか。自己主張の激しい学科であることがよく分かる。
+
+
== 関連項目 ==
+
* [[情報理工学コース]]
+
* [[メディアネットワークコース]]
+
* [[生体情報コース]]
+
* [[電気制御システムコース]]
+
* [[情報科学院・情報科学研究院]]
+
+
{{学部・学科}}
+
+
[[Category:学科]]