【広告】Amazonリンククリック後、何かを買うと北大Wikiの運営費になります

北大地図パズル紹介バナー

【ゲキムズ?】 北大地図パズル


低温科学研究所

提供: 北大Wiki
2021年3月4日 (木) 14:03時点におけるEditor (トーク | 投稿記録)による版 (DEFAULTSORTの追加)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

低温科学研究所(ていおんかがくけんきゅうじょ、英語: The Institute of Low Temperature Science)は、北大の附置研究所の一つ。略称はILTS

概要[編集]

1941年に北大初の附置研究所として設立。極地や寒冷圏における物理学化学生物学的研究が盛んである。

青木茂准教授が第61次南極地域観測隊隊長に選ばれ、2019年11月、4名の北大教員・学生とともに南極に出発した。

年に一度、北大祭開催日に一般公開を行っている。マイナス50℃の低温実験室に入れる体験が人気である。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]



北大Wikiアクセス数
全期間 最近1週間
記事「低温科学研究所」 482 0
北大Wiki全体 732,917 0

北大Wikiに関するお問い合わせはこちら