差分

1,008 バイト追加 、 2024年6月5日 (水)
284行目: 284行目:     
模擬店のPRは各出店団体間で温度差がある。熱心な団体は複数のSNSで宣伝アカウントを開設する他、コミュニティFMラジオに出演してのPRや、取り扱う商品の地元の業界団体に出向いてのPRや関係市長の公認を得ることを行う一方、不熱心な団体はTwitterやinstagram等の宣伝アカウント開設を行わず、また仮装行列やPRグランプリや模擬店ガイドにも参加せず、当日になって初めて存在を知られる団体もある。
 
模擬店のPRは各出店団体間で温度差がある。熱心な団体は複数のSNSで宣伝アカウントを開設する他、コミュニティFMラジオに出演してのPRや、取り扱う商品の地元の業界団体に出向いてのPRや関係市長の公認を得ることを行う一方、不熱心な団体はTwitterやinstagram等の宣伝アカウント開設を行わず、また仮装行列やPRグランプリや模擬店ガイドにも参加せず、当日になって初めて存在を知られる団体もある。
 +
 +
1年生クラス模擬店で、クラスオリエンテーション時に選出した実行委員だけで物事を進め、クラス構成員全体への情報公開が不十分で、自分のクラスでは何をやっているのか分からないという意見がSNS上で見られる(特に2クラス合同出店になってから顕著である)。
    
== IFF ==
 
== IFF ==
305行目: 307行目:  
== プレ企画 ==
 
== プレ企画 ==
 
=== プレ北大祭(旧出張!北大祭) ===
 
=== プレ北大祭(旧出張!北大祭) ===
北大祭の約2週間前にチ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)で開催されるプレ企画。北大祭事務局員により北大祭のPRが行われる。企画についての重大発表がこの場で行われる事が多い。
+
北大祭の約2週間前にチ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)で開催されるプレ企画。北大祭事務局員により北大祭のPRが行われる。企画についての重大発表がこの場で行われる事が多い。2024年は実施しない。
    
=== 仮装行列 ===
 
=== 仮装行列 ===
312行目: 314行目:  
<youtube width="400" height="240">3h3lvwVO1Vk</youtube>
 
<youtube width="400" height="240">3h3lvwVO1Vk</youtube>
   −
参加するのは殆どが1年目のクラスだが、[[天文同好会]]や[[鉄道研究会]]等のサークルでの参加もみられる。一昔前まではお金を掛けて大掛かりな仮装をする時期もあったが、現在はクラスTシャツに簡易なかぶりものでの参加が増えている。メイド服の仮装も人気が高い。北大祭で[[ミスコン]]が開催される年度はミスコン参加者も仮装して行列に参加し、企画に華を添えている。参加資格は楡陵祭出店団体であるから、抽選で楡陵祭の区画に落選した団体は仮装行列にも参加不可。
+
参加団体はコロナ禍以前は殆どが1年目のクラスだが、コロナ禍後は参加者が減少し<ref>1年生のクラス参加減少の背景として、2クラス合同参加になったこと、仮装行列当日に人気講義の「競馬の世界」の[[札幌競馬場]]見学とバッティングしたこと等が考えられる。</ref>、サークルやIFF団体が主流となった。1年生のクラスTシャツでの参加やメイド服の仮装も人気が高い。北大祭で[[ミスコン]]が開催される年度はミスコン参加者も仮装して行列に参加し、企画に華を添えていた。参加資格は楡陵祭出店団体であるから、抽選で楡陵祭の区画に落選した団体は仮装行列にも参加不可。
   −
コロナ禍による2020~2022年の中止を経て、2023年より復活。ただしコロナ対策のため1団体6人までの人数制限を設け、参加希望団体多数の場合出場可否は抽選による。
+
コロナ禍による2020~2022年の中止を経て、2023年より復活。ただし2023年はコロナ対策のため1団体6人までの人数制限を設け、参加希望団体多数の場合出場可否は抽選による<ref>実際には、直前まで追加募集が行われた。</ref>。
    
=== PRグランプリ ===
 
=== PRグランプリ ===
2022年以降の新企画。開催2週間前に各模擬店のPR動画(2022年)・ラジオCM(2023年)を北大祭公式ホームページに掲載。投票により上位5団体が北大祭初日に行われる決勝に進出し、グランプリを争う。
+
2022~2023年に行われた企画。開催2週間前に各模擬店のPR動画(2022年)・ラジオCM(2023年)を北大祭公式ホームページに掲載。投票により上位5団体が北大祭初日に行われる決勝に進出し、グランプリを争う。
    
== 主要な企画 ==
 
== 主要な企画 ==
388行目: 390行目:     
=== 施設公開 ===
 
=== 施設公開 ===
[[電子科学研究所]]、[[低温科学研究所]]、創成研究機構([[触媒科学研究所]])、[[遺伝子病制御研究所]]、スラブ・ユーラシア研究センター、[[総合博物館]]、FMI国際拠点、大学文書館で模擬実験や研究所公開、サイエンストーク、シールラリーを行っている。また、通常北大関係者以外の利用ができないレストランポプラが、公開日のみ一般開放される。(ちなみに、北大祭期間の土日は[[北大生協]]の学食は全て定休日である。)一部企画に事前申込制や年齢制限がある。(小学3年生以上のみ参加可など)
+
[[電子科学研究所]]、[[低温科学研究所]]、創成研究機構([[触媒科学研究所]]、[[化学反応創成研究拠点]])、[[遺伝子病制御研究所]]、スラブ・ユーラシア研究センター、[[総合博物館]]、FMI国際拠点、[[環境科学院]]、大学文書館で模擬実験や研究所公開、サイエンストーク、シールラリーを行っている。また、通常北大関係者以外の利用ができないレストランポプラが、公開日のみ一般開放され、学食体験ができる。(ちなみに、北大祭期間の土日は[[北大生協]]の学食は全て定休日である。)一部企画に事前申込制や年齢制限がある。(小学3年生以上のみ参加可など)多くの施設は土曜日のみ開催で、環境科学院は日曜日のみ開催となる。[[北キャンパス]]は最寄り駅の北18条から遠いため、公開日は[[18条門]]から北キャンパスまで自転車タクシーが運行される。
    
=== モザイクアート ===
 
=== モザイクアート ===
426行目: 428行目:  
* 2023年 『BRAVE』
 
* 2023年 『BRAVE』
 
<youtube width="400" height="240">fMa6U60XmkY</youtube>
 
<youtube width="400" height="240">fMa6U60XmkY</youtube>
 +
 +
* 2024年 制定せず
    
=== 総長企画 ===
 
=== 総長企画 ===
433行目: 437行目:  
* 2022年:産学・地域協同推進機構の吉野正則教授との特別対談
 
* 2022年:産学・地域協同推進機構の吉野正則教授との特別対談
 
* 2023年:北大総長×北大生 ~十人十色~
 
* 2023年:北大総長×北大生 ~十人十色~
 +
* 2024年:実施しない
    
=== Q博 ~北大生の学び~ ===
 
=== Q博 ~北大生の学び~ ===
匿名利用者