「北大生協アイヌ料理フェア事件」の版間の差分
(→備考: 検証可能性を満たさない表現の除去) |
(中立性の観点) |
||
4行目: | 4行目: | ||
2023年7月3日から1週間、北大生協の各学食にて「アイヌ料理フェア」を初めて開催することが、北大及び北大生協の公式ホームページで発表された。北大構成員がアイヌ文化に触れることを目的としており、メニューは[[アイヌ・先住民研究センター]]の教授ら北大内外のアイヌ関係者が監修したものだった。 | 2023年7月3日から1週間、北大生協の各学食にて「アイヌ料理フェア」を初めて開催することが、北大及び北大生協の公式ホームページで発表された。北大構成員がアイヌ文化に触れることを目的としており、メニューは[[アイヌ・先住民研究センター]]の教授ら北大内外のアイヌ関係者が監修したものだった。 | ||
− | これを受けて元道議の自称ジャーナリスト(以下、元道議と呼称)がメニューについて触れ、アイヌ民族のレシピを再現していないことに関しTwitter上で「アイヌ文化の捏造」と主張した。[[北大アイヌ人骨事件]] | + | これを受けて元道議の自称ジャーナリスト(以下、元道議と呼称)がメニューについて触れ、アイヌ民族のレシピを再現していないことに関しTwitter上で「アイヌ文化の捏造」と主張した。[[北大アイヌ人骨事件]]の北大当局の対応への不満などで北大のアイヌ政策を支持しない界隈もこれに同調した。元道議の主張の背景には「正しいアイヌ文化の保護・伝承」がある。 |
その後元道議は彼の主張に異論を唱える北大生に冷淡な返信を行い、炎上事案となった。 | その後元道議は彼の主張に異論を唱える北大生に冷淡な返信を行い、炎上事案となった。 | ||
10行目: | 10行目: | ||
今回のアイヌ料理フェアの開催に際しては、北海道アイヌ協会などのアイヌ関連団体は特に反対の意を表してしない。 | 今回のアイヌ料理フェアの開催に際しては、北海道アイヌ協会などのアイヌ関連団体は特に反対の意を表してしない。 | ||
− | + | 北大生協は元道議の意見に反応することなく、アイヌ料理フェアを継続中である。尚、元道議が「単なる鮭イクラ丼」と評したチタタㇷ゚風チポロ丼は人気メニューとなり、最終日以前に終了の見通しとなった。 | |
== 北大生の反応 == | == 北大生の反応 == | ||
− | + | メニューを食べた北大生のほぼ全員が「美味しかった」等の好意的な感想を示し、元道議側に賛同する北大生は少数であった。 | |
+ | |||
+ | 北大界隈が元道議に反論した行為に関し、2021年に北大が制定し、多様性尊重などが謳われた「北海道大学 ダイバーシティ&インクルージョン宣言」に反するとの意見がある。 | ||
== 備考 == | == 備考 == |
2023年7月5日 (水) 23:05時点における版
北大生協アイヌ料理フェア事件(ほくだいせいきょうアイヌりょうりフェアじけん)は北大生協が開催したアイヌ料理フェアに元道議の自称ジャーナリストがお気持ちを表明した事件。
概要[編集]
2023年7月3日から1週間、北大生協の各学食にて「アイヌ料理フェア」を初めて開催することが、北大及び北大生協の公式ホームページで発表された。北大構成員がアイヌ文化に触れることを目的としており、メニューはアイヌ・先住民研究センターの教授ら北大内外のアイヌ関係者が監修したものだった。
これを受けて元道議の自称ジャーナリスト(以下、元道議と呼称)がメニューについて触れ、アイヌ民族のレシピを再現していないことに関しTwitter上で「アイヌ文化の捏造」と主張した。北大アイヌ人骨事件の北大当局の対応への不満などで北大のアイヌ政策を支持しない界隈もこれに同調した。元道議の主張の背景には「正しいアイヌ文化の保護・伝承」がある。
その後元道議は彼の主張に異論を唱える北大生に冷淡な返信を行い、炎上事案となった。
今回のアイヌ料理フェアの開催に際しては、北海道アイヌ協会などのアイヌ関連団体は特に反対の意を表してしない。
北大生協は元道議の意見に反応することなく、アイヌ料理フェアを継続中である。尚、元道議が「単なる鮭イクラ丼」と評したチタタㇷ゚風チポロ丼は人気メニューとなり、最終日以前に終了の見通しとなった。
北大生の反応[編集]
メニューを食べた北大生のほぼ全員が「美味しかった」等の好意的な感想を示し、元道議側に賛同する北大生は少数であった。
北大界隈が元道議に反論した行為に関し、2021年に北大が制定し、多様性尊重などが謳われた「北海道大学 ダイバーシティ&インクルージョン宣言」に反するとの意見がある。
備考[編集]
2023年度より1年生は「北大での学び」が必修となり、アイヌ文化や北大のアイヌ政策の触りを学習する。
フェア直前にアイヌ・先住民研究センターの准教授2名(うち、1名はアイヌ民族出身者)が教授に昇進した。