【広告】Amazonリンククリック後、何かを買うと北大Wikiの運営費になります

北大地図パズル紹介バナー

【ゲキムズ?】 北大地図パズル


「2025年北大入試開始時間繰り下げ事件」の版間の差分

提供: 北大Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
36行目: 36行目:
  
 
== 北大生協の対応 ==
 
== 北大生協の対応 ==
北大生協の受験宿泊センターを通して航空券とホテルを申し込んだ受験生に対し、北大生協は2月26日以降の振替便を調整すると同時に、25日の後泊のホテルに関しては各自宿泊したホテルに後泊可能かを確認し精算するように呼びかけている。
+
北大生協の受験宿泊センターを通して航空券とホテルを申し込んだ受験生に対し、北大生協は2月27日以降の振替便を調整すると同時に、25~26日の後泊のホテルに関しては各自宿泊したホテルに後泊可能かを確認し精算するように呼びかけている。
  
 
https://www.hokkaido-univcoop.jp/hokudai/news/jukensei/juhaku/news-16623/
 
https://www.hokkaido-univcoop.jp/hokudai/news/jukensei/juhaku/news-16623/

2025年2月25日 (火) 15:50時点における版

2025年北大入試開始時間繰り下げ事件(2025ねんほくだいにゅうしかいしじかんくりさげじけん)は人身事故のため、前期試験の開始時間が繰り下がった事件。

概要[編集]

2025年2月25日、北大前期試験当日にJR函館線の白石駅~苗穂駅間の人身事故のため公共交通機関に大きな乱れが発生した。

これを受け、北大では試験時間を繰り下げることとなった。1時間目の開始時刻を11:00に変更し、試験時間を全体的に2時間繰り下げた。これによって、最終科目の試験終了時刻は文系で19:00、理系で19:30に繰り下げられ、答案用紙点検のため退出可能時刻はこれより更に1時間遅くなる。

この影響により、平年なら当日中に函館(文系に限る)、釧路方面、及び空路で羽田まで到着可能であった受験生は、後泊を余儀なくされることとなった。

案内文[編集]

(第一報;北海道大学/2025.02.25) 北海道大学公式Xアカウント

令和7年度一般選抜(前期日程)個別学力検査等の試験時間繰り下げについて

本日(2月25日)の実施の令和7年度一般選抜(前期日程)個別学力検査等について、札幌市白石区のJR白石駅~苗穂駅間の人身事故により、試験場全体で試験時間を繰り下げて実施いたします。

繰り下げ時間の詳細等については、改めて本学ホームページ上に掲載いたします。

(第二報;北海道大学/2025.02.25) 北海道大学公式ホームページ(一部抜粋)

各学部の1科目目の試験時間は以下のとおりです。 なお、JRの遅延が理由で以下の受験者入室終了時刻に間に合わない場合は、試験場入口でその旨を申し出てください。

(中略) 入室開始時刻: 8時00分 入室終了時刻:10時35分 試験開始時刻:11時00分 遅刻限度時刻:11時30分 (以下略)

https://www.hokudai.ac.jp/news/2025/02/7-26.html

北大生協の対応[編集]

北大生協の受験宿泊センターを通して航空券とホテルを申し込んだ受験生に対し、北大生協は2月27日以降の振替便を調整すると同時に、25~26日の後泊のホテルに関しては各自宿泊したホテルに後泊可能かを確認し精算するように呼びかけている。

https://www.hokkaido-univcoop.jp/hokudai/news/jukensei/juhaku/news-16623/

備考[編集]

札幌近郊のJR線を利用して試験会場にアクセスする受験生の多い小樽商大も、同様に試験時間繰り下げ措置が取られた。

関連項目[編集]



北大Wikiアクセス数
全期間 最近1週間
記事「2025年北大入試開始時間繰り下げ事件」 0 0
北大Wiki全体 Error! Error!

北大Wikiに関するお問い合わせはこちら