差分

199 バイト追加 、 2021年5月6日 (木) 10:53
内容の追記
14行目: 14行目:     
* 簡単な説明
 
* 簡単な説明
* 第1見出し (概要)
+
* 概要
* 第2見出し (トピックA)
+
* トピックA
** 第2.1見出し
+
** トピックA.1
** 第2.2見出し
+
** トピックA.2
* 第3見出し (トピックB)
+
* トピックB
 
...
 
...
* 第n見出し (関連項目)
+
* 関連項目
 
* (カテゴリの指定)
 
* (カテゴリの指定)
   27行目: 27行目:  
よくある書き方として
 
よくある書き方として
   −
* '''書き方説明''' (かきかたせつめい) は北大Wikiの記述方法について説明したページ。
+
  '''書き方説明''' (かきかたせつめい、英語: Editor's Guide) は北大Wikiの記述方法について説明したページ。
   −
のように記事タイトルの正式名称(場合によっては読み方も)を載せて一言説明を載せるといいでしょう。
+
のように記事タイトルの正式名称(場合によっては読み方、外国語名も)を載せて一言説明を載せるといいでしょう。
    
=== 見出し ===
 
=== 見出し ===
63行目: 63行目:  
濁音・半濁音は全て'''清音'''(が→か、ぷ→ふ、等)にし、拗音も清音(ゅ→ゆ)としてください。
 
濁音・半濁音は全て'''清音'''(が→か、ぷ→ふ、等)にし、拗音も清音(ゅ→ゆ)としてください。
 
<nowiki>{{DEFAULTSORT:〇〇〇}}</nowiki>はテンプレートなので、正しく編集されていれば、ページには表示されません。
 
<nowiki>{{DEFAULTSORT:〇〇〇}}</nowiki>はテンプレートなので、正しく編集されていれば、ページには表示されません。
カテゴリページなどで並べられる際に、この内容に応じて並べられます。
+
[[特別:カテゴリ|カテゴリページ]]などで並べられる際に、この内容に応じて並べられます。
    
=== カテゴリの指定 ===
 
=== カテゴリの指定 ===
89行目: 89行目:     
== 画像の挿入 ==
 
== 画像の挿入 ==
PC版でログインすると画像がアップロードできるようになります。左側のメニューにある「[[特別:アップロード|ファイルをアップロード]}」からアップロードしてください。
+
PC版でログインすると画像がアップロードできるようになります。左側のメニューにある「[[特別:アップロード|ファイルをアップロード]]」からアップロードしてください。
    
アップロード時、「登録するファイル名」欄に登録された名前が北大Wiki内で使われるファイル名となり、記事挿入時に使用されます。
 
アップロード時、「登録するファイル名」欄に登録された名前が北大Wiki内で使われるファイル名となり、記事挿入時に使用されます。
302行目: 302行目:     
  <nowiki><nicovideo width="400" height="240">sm31349610</nicovideo></nowiki>
 
  <nowiki><nicovideo width="400" height="240">sm31349610</nicovideo></nowiki>
 +
 +
=== 動画のサイズについて ===
 +
表示幅は'''width="360"'''で設定するのがオススメです。スマートフォンで表示されたときにちょうどよい幅のためです。
    
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
956

回編集