差分

229 バイト追加 、 2025年2月14日 (金)
13行目: 13行目:     
== 高大連携 ==
 
== 高大連携 ==
2学期の5限になると、[[一般教育演習|フレセミ]]や[[総合科目]]の一部の授業で一般の学生に混ざって札幌市内の高校生が受講しに来ることがあり、Twitterでは「教室にJKが来た」等とTLが沸騰するのが風物詩となっている。
+
2学期の5限になると、[[一般教育演習|フレセミ]]や[[総合科目]]の一部の授業で一般の学生に混ざって札幌市内の高校生が受講しに来ることがあり、Twitterでは「教室にJKが来た」等とTLが沸騰するのが風物詩となっている。かつてこの授業は[[国立大学コンソーシアム単位互換科目]]になっていた科目が一部あり、北大生のみならず遠隔の他大生もセーラー服の受講生をSNSで話題に挙げていた。
    
彼ら高校生は、北大と在籍高校との間で高大連携協定を結んで受講してきた受講生である。授業以外の特典として、一般の高校生は利用不可である北大[[図書館]]の利用が可能である。
 
彼ら高校生は、北大と在籍高校との間で高大連携協定を結んで受講してきた受講生である。授業以外の特典として、一般の高校生は利用不可である北大[[図書館]]の利用が可能である。
匿名利用者