差分

813 バイト追加 、 2024年9月14日 (土) 11:13
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
'''北大ランチ屋台'''(ほくだいランチやたい)は、北新化工有限会社ケータリング事業部が運営する、平日の昼間時間帯に大学構内に出店するキッチンカーである。[[コロナ禍]]のため令和2年度は休業中である。
+
'''北大ランチ屋台'''(ほくだいランチやたい)は、かつて北新化工有限会社ケータリング事業部が運営していたキッチンカーである。
    
==  概要  ==
 
==  概要  ==
[[体育館]]前は通年営業で、夏季には[[図書館]]本館前、北キャンパス、北図書前等出店場所が増えることがある。また夏季は毎日営業が行われることが多いが、冬季は週2日程度の営業となる。
+
平日の昼間時間帯に大学構内に出店していた。[[体育館]]前は通年営業で、夏季には[[図書館]]本館前、北キャンパス、[[北図書館]]前等でも出店していた。また夏季は毎日営業が行われることが多かったが、冬季は週2日程度の営業となった。
   −
2017年にランチ屋台が始まった当初は和洋中バラエティ豊富なメニューであったが、2018~19年度前半はケバブ屋の出店が殆どであった。極端な例では週5日中4日がケバブという週もある。令和元年5~6月は、ついにメニューがケバブとナポリタンだけになった。令和元年7月は、ケバブ屋の営業が月2回に減少し、代わってキーマカレー屋が体育館前と北図書前のローテーションで連日営業が行われる。
+
2017年にランチ屋台が始まった当初は和洋中バラエティ豊富なメニューであったが、2018~19年度前半はケバブ屋の出店が殆どであった<ref>極端な例では週5日中4日がケバブという週もある。</ref>。2019年5~6月は、ついにメニューがケバブとナポリタンだけになった。2019年7月は、ケバブ屋の営業が月2回に減少し、代わってキーマカレー屋が体育館前と北図書前のローテーションで連日営業が行われる。
   −
[[北大生協]]運営ではないため、学生証のマネーは使えない。
+
[[北食]]の混雑緩和に若干ではあるが寄与しているものと思われる<ref>[[北大生協]]運営ではないため、学生証のマネーは使えない。</ref>。
   −
[[北食]]の混雑緩和に若干ではあるが寄与しているものと思われる。
+
[[コロナ禍]]以降営業休止し、運営会社の北大ランチ屋台事業の公式Facebookが閉鎖したことから、事実上事業は終了したとみられる。
    
==  5chの書き込み  ==
 
==  5chの書き込み  ==
17行目: 17行目:  
http://hissi.org/read.php/news4vip/20190527/SXBXWXFWQzRh.html (彼の書き込み一覧)
 
http://hissi.org/read.php/news4vip/20190527/SXBXWXFWQzRh.html (彼の書き込み一覧)
    +
== 備考 ==
 +
北大ランチ屋台終了後、北食周辺にキッチンカーが来ることがあるが、北大生協が招致したキッチンカーであり北大ランチ屋台事業とは関わりがない。
 +
 +
起業した北大生が「北大キッチンカー」なる名称で札幌市内にキッチンカーを出店しているが、北大ランチ屋台事業とは関わりがない。
 +
 +
== 関連項目 ==
 +
* [[クラーク博士のお三時]]
 +
* [[レディ魚一]]
 +
* [[セイコーマート]]
 +
* [[メインストリート]]
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references/>
 +
 +
{{DEFAULTSORT:ほくたいらんちやたい}}
 
[[Category:飲食店]]
 
[[Category:飲食店]]
 
[[Category:2020年に中止になった行事等]]
 
[[Category:2020年に中止になった行事等]]
 +
[[Category:終了したもの・サービス]]