差分

2,779 バイト除去 、 2024年6月7日 (金)
編集の要約なし
20行目: 20行目:  
wikipediaリンク
 
wikipediaリンク
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BE%A4%E6%9D%91%E6%AD%A3%E4%B9%9F
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BE%A4%E6%9D%91%E6%AD%A3%E4%B9%9F
  −
== 魔ツイ魔さき (松井 雅樹 - 無機化学研究室教授 - 学科長) ==
  −
無機化学研究室教授、松井 雅樹は魔ツイ魔さきとしてXで配信活動している。
  −
X上の発言
  −
  −
*着任早々発覚したトラブルについて妻に「これ、キレてもいい案件よね?」って訊いたら「いいと思うよ」って同意を得た。でも、やっぱ着任早々キレたらヤバい奴って思われるから、キレられないのよね〜。。<ref>https://twitter.com/mskmatsui/status/1457686693864116226</ref>
  −
  −
*事務から非常識なリクエストが来たので、キレ気味メールを返したところ、「本件まだ事務内でもコンセンサスが取れておらず、ルール化できていない」という斜め上の回答が来た。。。この対応で溶けた2時間を返して欲しい。<ref>https://twitter.com/mskmatsui/status/1650785523739553793</ref>
  −
  −
*利害関係が生じるリスクがあるので、現役の学生のアカウントは見つけてもフォローしないようにしている。<ref>https://twitter.com/mskmatsui/status/1729498877265354847</ref>
  −
  −
*誰が何と言おうとドクター新卒で企業就職を推奨する<ref>https://twitter.com/mskmatsui/status/1723166650651058264</ref>
  −
  −
*個人的に明確なハラスメントを受けた経験はないけど、ろくに仕事もせずに文句ばかり言う給料泥棒系の同僚は、存在そのものがハラスメントだとずっと思っている。(アカデミア、民間どちらにも居た)<ref>https://twitter.com/mskmatsui/status/1734645136406028757</ref>
  −
  −
*宗教上の理由で、大企業を辞めました。<ref>https://x.com/mskmatsui/status/1550852505243774977?s=20</ref>
  −
  −
*僕はもともと講座制はダメだと思っているけど、Berkeleyで世話になった先生とメシ食っている時に「日本は若い人がProfessorになった後も年配のProfessorがグループリーダーをやっているところがダメ」って言っとったな。<ref>https://x.com/mskmatsui/status/1324053710520020992?s=20</ref>
  −
  −
*自分の観測範囲では、ハラスメントをする人は自分がハラスメントをしている自覚がない。自分自身も気をつけねばって思う。<ref>https://x.com/mskmatsui/status/1525137247812476928?s=20</ref>
  −
  −
*駐在員時代、部下から人事に訴えられて(ハラスメントではないけど)毎週人事と面談をさせられたおかげで、ハラスメントにならない指導のポイントは把握しているつもり。それでも、気づかないうちにハラスメントにならないか怖いなって思っている。<ref>https://x.com/mskmatsui/status/1439584033994772482?s=20</ref>
      
== 鈴木章のノーベル化学賞 ==
 
== 鈴木章のノーベル化学賞 ==
327

回編集