差分

417 バイト追加 、 2024年5月31日 (金)
210行目: 210行目:  
[[入学式]]前の[[クラスオリエンテーション]]で選出した楡陵祭スタッフを中心に入学早々の短期間で模擬店出店の準備が行われる。
 
[[入学式]]前の[[クラスオリエンテーション]]で選出した楡陵祭スタッフを中心に入学早々の短期間で模擬店出店の準備が行われる。
   −
楡陵祭は多数の模擬店が乱立しているので宣伝が必要不可欠であり、1年目クラス模擬店の宣伝のため、殆どのクラスはSNS上でクラス模擬店宣伝アカウントを開設し、模擬店の情報提供を行っている。かつては匿名質問サービス「質問箱」を設置し質問に答えるクラスもあった。昨今のTwitter改悪のため、2023年はTwitterではなくInstagram上で宣伝アカウントを作るクラスが増加、2024年はInstagramが主流となっている。
+
楡陵祭は多数の模擬店が乱立しているので宣伝が必要不可欠であり、1年目クラス模擬店の宣伝のため、約半数のクラスはSNS上でクラス模擬店宣伝アカウントを開設し、模擬店の情報提供を行っている<ref>2019年以前はほぼ全てのクラスがTwitter上で模擬店宣伝アカウントを開設した。</ref>。かつては匿名質問サービス「質問箱」を設置し質問に答えるクラスもあった。昨今のTwitter改悪のため、2023年はTwitterではなくInstagram上で宣伝アカウントを作るクラスが増加、2024年はInstagramが主流となっている。
    
2018年度は1年目クラス模擬店約10店舗を対象としたスタンプラリー企画「1年生コラボ企画」が行われた。
 
2018年度は1年目クラス模擬店約10店舗を対象としたスタンプラリー企画「1年生コラボ企画」が行われた。
251行目: 251行目:  
上記2つの枠組みに入らない、クイズやのど自慢などの事務局企画。2023年は実施しない。
 
上記2つの枠組みに入らない、クイズやのど自慢などの事務局企画。2023年は実施しない。
   −
=== Clark Area ===
+
=== Clark Area(旧Clark Festival) ===
 
平成期に「Clark Festival」として行われていた、クラーク会館での演奏会や展示企画が2024年から復活する。屋外模擬店や高機構での屋内企画との重複出展は認めない。飲食物の提供は茶道研究会のお点前を除き不可である。
 
平成期に「Clark Festival」として行われていた、クラーク会館での演奏会や展示企画が2024年から復活する。屋外模擬店や高機構での屋内企画との重複出展は認めない。飲食物の提供は茶道研究会のお点前を除き不可である。
   297行目: 297行目:  
令和3年度から開始された、文系4学部を対象とする学部祭。かつて文系長屋祭という名称で行われた学部祭をリニューアルした。
 
令和3年度から開始された、文系4学部を対象とする学部祭。かつて文系長屋祭という名称で行われた学部祭をリニューアルした。
   −
他の学部祭とは異なり、開始当初から公開講座の「1テーマ講義」などのアカデミックな企画に特化し、子どもを対象とする企画や模擬店企画は行わない。
+
令和6年度から企画数がパワーアップし、これまで楡陵祭屋内展示で出店していた[[北大の学術・文化系サークル]]の多くが文系祭に移行した。また、同年度より「文fes」の通称の使用を開始した他、模擬店企画を開始した。
 +
 
 +
他の学部祭とは異なり、開始当初から公開講座の「1テーマ講義」などのアカデミックな企画に特化し、子どもを対象とする企画は行わない。
    
当初は公式キャラクター「まにてぃー」を使用していたが、現在は使用していない。
 
当初は公式キャラクター「まにてぃー」を使用していたが、現在は使用していない。
385行目: 387行目:  
コロナ禍による2020~2023年の中止を経て、2024年より復活。ただし、2024年は参加にはパンフレットの購入が必要となる。
 
コロナ禍による2020~2023年の中止を経て、2024年より復活。ただし、2024年は参加にはパンフレットの購入が必要となる。
   −
=== 研究所公開 ===
+
=== 施設公開 ===
 
[[電子科学研究所]]、[[低温科学研究所]]、創成研究機構([[触媒科学研究所]])、[[遺伝子病制御研究所]]、スラブ・ユーラシア研究センター、[[総合博物館]]、FMI国際拠点、大学文書館で模擬実験や研究所公開、サイエンストーク、シールラリーを行っている。また、通常北大関係者以外の利用ができないレストランポプラが、公開日のみ一般開放される。(ちなみに、北大祭期間の土日は[[北大生協]]の学食は全て定休日である。)一部企画に事前申込制や年齢制限がある。(小学3年生以上のみ参加可など)
 
[[電子科学研究所]]、[[低温科学研究所]]、創成研究機構([[触媒科学研究所]])、[[遺伝子病制御研究所]]、スラブ・ユーラシア研究センター、[[総合博物館]]、FMI国際拠点、大学文書館で模擬実験や研究所公開、サイエンストーク、シールラリーを行っている。また、通常北大関係者以外の利用ができないレストランポプラが、公開日のみ一般開放される。(ちなみに、北大祭期間の土日は[[北大生協]]の学食は全て定休日である。)一部企画に事前申込制や年齢制限がある。(小学3年生以上のみ参加可など)
  
匿名利用者