差分

編集の要約なし
12行目: 12行目:  
一度行ってみるとわかるが、函館は一言で言うと「札幌まで五時間かかる小樽」である。しかし、新幹線の開通によって本州(特に東北地方)へのアクセスの楽さは札幌の比ではないし、のんびりした雰囲気も夜景も心を穏やかにしてくれるので札幌に疲れた人は函館もありかもしれない。
 
一度行ってみるとわかるが、函館は一言で言うと「札幌まで五時間かかる小樽」である。しかし、新幹線の開通によって本州(特に東北地方)へのアクセスの楽さは札幌の比ではないし、のんびりした雰囲気も夜景も心を穏やかにしてくれるので札幌に疲れた人は函館もありかもしれない。
   −
なお、研究室によっては四年生で札幌へ帰ってくることが可能である([[海洋生物科学科|海生]]の極一部、教員の配置転換によっていくらでも変わる可能性あり)。
+
なお、研究室によっては四年生で、環境科学院の研究室に所属する形で札幌へ帰ってくることが可能である([[海洋生物科学科|海生]]と海洋資源科学科の極一部(例 2023年度B4:海生6人、海資5人)、教員の配置転換によっていくらでも変わる可能性あり)。
    
実は[[医学部]]に続いてお金を持っている学部…らしい。確かに船も所持(1日船を出すと燃料代だけでウン百万かかる)しており、研究棟も新しい。噂だが、何度か札幌移転の話が上がった際、函館市に止められている。函館市と結構ズブズブな関係ということであり、函館キャンパス内は、高そうな建物が結構建っている。
 
実は[[医学部]]に続いてお金を持っている学部…らしい。確かに船も所持(1日船を出すと燃料代だけでウン百万かかる)しており、研究棟も新しい。噂だが、何度か札幌移転の話が上がった際、函館市に止められている。函館市と結構ズブズブな関係ということであり、函館キャンパス内は、高そうな建物が結構建っている。
80行目: 80行目:     
再開を機に[[附属図書館|本館]]、[[北図書館]]と同様に入退館記録をカードリーダーで取るようになった。
 
再開を機に[[附属図書館|本館]]、[[北図書館]]と同様に入退館記録をカードリーダーで取るようになった。
 +
 +
令和6年10月、博物館と図書館を兼ね備える新施設[[水産科学未来人材育成館]](スイカミカン)が開館する。
    
== 北水祭 ==
 
== 北水祭 ==
103行目: 105行目:     
== サークル ==
 
== サークル ==
水産学部公認のサークルが存在する。全学公認団体の支部的なものから、水産学部独特のサークルまで多様である。以下に主な水産学部公認学生団体を挙げる。
+
[[水産学部のサークル・部活動]]参照。
 
  −
=== 全学公認団体の支部的なサークル ===
  −
* [[エレクトーンサークル]]
  −
* 應援團(全学公認団体は[[応援団]]表記)
  −
* [[カフェプロ]]
  −
* [[交響楽団]]
  −
* [[写真部]]
  −
* [[空手部]]
  −
* 函館インターカレッジ合唱団ウタリ(全学の[[合唱団]]、[[混声合唱団]]に相当)
  −
* 美術部海猫会(全学の[[黒百合会]]に相当)
  −
 
  −
=== 北水独自のサークル ===
  −
* 鯨類研究会
  −
* 函館港町自習学館
  −
* 北水祭実行委員会
  −
* 北水ラジオ部
  −
* 北海道大学海洋開発研究会
      
== 函館キャンパス近辺のグルメ ==
 
== 函館キャンパス近辺のグルメ ==
141行目: 126行目:  
* [[函館キャンパス]]
 
* [[函館キャンパス]]
 
* [[北水同窓会]]
 
* [[北水同窓会]]
 +
* [[水産学部のサークル・部活動]]
 
* [[北水オキラークラジオ]]
 
* [[北水オキラークラジオ]]
   152行目: 138行目:  
[[Category:学部・研究科]]
 
[[Category:学部・研究科]]
 
[[Category:水産学部]]
 
[[Category:水産学部]]
 +
[[Category:SDGs]]
匿名利用者