差分
編集の要約なし
18行目:
18行目:
* 実は世界ランキングで見れば北大内1位(何のランキングかは忘れた)
* 実績や研究レベルは、農学部や薬学部、高分子などの他の化学系よりは高い
*教授は優しくてフレンドリーな人が多い。
== 化学科に入るメリット ==
== 化学科に入るメリット ==
−* レポートの作法、実験ノートの作法等をしっかり学べる
* レポートの作法、実験ノートの作法等をしっかり学べる
−* 毎日実験があるので実験好きにはたまらない!!!!!
+* 毎日実験があるので実験好きにはたまらない
* 実験で高価な試薬を使うのでかなりお得な学科!
* 実験で高価な試薬を使うのでかなりお得な学科!
−*理学部のわりにめっちゃ就職がいい
*理学部のわりにめっちゃ就職がいい
*3Kなどと言われてるが、以前行われたカリキュラム変更以降、高分子や医歯薬系ほどの忙しさはなくなった。
*3Kなどと言われてるが、以前行われたカリキュラム変更以降、高分子や医歯薬系ほどの忙しさはなくなった。
−*女子も結構いるので女子も入りやすい。
*女子も結構いるので女子も入りやすい。
* [[化学反応創成研究拠点|WPI-ICReDD]][https://www.icredd.hokudai.ac.jp/ja (ICReDD)]に関われる [https://www.jsps.go.jp/j-toplevel/ WPI]
* [[化学反応創成研究拠点|WPI-ICReDD]][https://www.icredd.hokudai.ac.jp/ja (ICReDD)]に関われる [https://www.jsps.go.jp/j-toplevel/ WPI]
<youtube width="360" height="200">V81cVu0_MWI</youtube>
<youtube width="360" height="200">V81cVu0_MWI</youtube>
+
+== 化学科に入るデメリット ==
+* 2年生の時は朝8時から18時まで講義と化学実験。地獄です。
+*一部の有機系の教授と助教はハラスメント体質。有機系はハラスメント受けて研究室移る人が一定数いる。
+* 一部の研究室は9時-9時のコアタイムで人権がない。
+* 頭のいい学生と悪い学生が50:50で分かれているため、モチベ維持が難しい。
+* 環境が劣悪。工学系が圧倒的に就職も環境も良い。
+* 工学・農学・薬学行けなかった人が集まる
== 金森文庫 ==
== 金森文庫 ==