差分

303 バイト追加 、 2024年6月2日 (日)
305行目: 305行目:  
== プレ企画 ==
 
== プレ企画 ==
 
=== プレ北大祭(旧出張!北大祭) ===
 
=== プレ北大祭(旧出張!北大祭) ===
北大祭の約2週間前にチ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)で開催されるプレ企画。北大祭事務局員により北大祭のPRが行われる。企画についての重大発表がこの場で行われる事が多い。
+
北大祭の約2週間前にチ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)で開催されるプレ企画。北大祭事務局員により北大祭のPRが行われる。企画についての重大発表がこの場で行われる事が多い。2024年は実施しない。
    
=== 仮装行列 ===
 
=== 仮装行列 ===
312行目: 312行目:  
<youtube width="400" height="240">3h3lvwVO1Vk</youtube>
 
<youtube width="400" height="240">3h3lvwVO1Vk</youtube>
   −
参加するのは殆どが1年目のクラスだが、[[天文同好会]]や[[鉄道研究会]]等のサークルでの参加もみられる。一昔前まではお金を掛けて大掛かりな仮装をする時期もあったが、現在はクラスTシャツに簡易なかぶりものでの参加が増えている。メイド服の仮装も人気が高い。北大祭で[[ミスコン]]が開催される年度はミスコン参加者も仮装して行列に参加し、企画に華を添えている。参加資格は楡陵祭出店団体であるから、抽選で楡陵祭の区画に落選した団体は仮装行列にも参加不可。
+
参加団体はコロナ禍以前は殆どが1年目のクラスだが、コロナ禍後は参加者が減少し<ref>1年生のクラス参加減少の背景として、2クラス合同参加になったこと、仮装行列当日に人気講義の「競馬の世界」の[[札幌競馬場]]見学とバッティングしたこと等が考えられる。</ref>、サークルやIFF団体が主流となった。1年生のクラスTシャツでの参加やメイド服の仮装も人気が高い。北大祭で[[ミスコン]]が開催される年度はミスコン参加者も仮装して行列に参加し、企画に華を添えていた。参加資格は楡陵祭出店団体であるから、抽選で楡陵祭の区画に落選した団体は仮装行列にも参加不可。
   −
コロナ禍による2020~2022年の中止を経て、2023年より復活。ただしコロナ対策のため1団体6人までの人数制限を設け、参加希望団体多数の場合出場可否は抽選による。
+
コロナ禍による2020~2022年の中止を経て、2023年より復活。ただし2023年はコロナ対策のため1団体6人までの人数制限を設け、参加希望団体多数の場合出場可否は抽選による<ref>実際には、直前まで追加募集が行われた。</ref>。
    
=== PRグランプリ ===
 
=== PRグランプリ ===
2022年以降の新企画。開催2週間前に各模擬店のPR動画(2022年)・ラジオCM(2023年)を北大祭公式ホームページに掲載。投票により上位5団体が北大祭初日に行われる決勝に進出し、グランプリを争う。
+
2022~2023年に行われた企画。開催2週間前に各模擬店のPR動画(2022年)・ラジオCM(2023年)を北大祭公式ホームページに掲載。投票により上位5団体が北大祭初日に行われる決勝に進出し、グランプリを争う。
    
== 主要な企画 ==
 
== 主要な企画 ==
426行目: 426行目:  
* 2023年 『BRAVE』
 
* 2023年 『BRAVE』
 
<youtube width="400" height="240">fMa6U60XmkY</youtube>
 
<youtube width="400" height="240">fMa6U60XmkY</youtube>
 +
 +
* 2024年 制定せず
    
=== 総長企画 ===
 
=== 総長企画 ===
433行目: 435行目:  
* 2022年:産学・地域協同推進機構の吉野正則教授との特別対談
 
* 2022年:産学・地域協同推進機構の吉野正則教授との特別対談
 
* 2023年:北大総長×北大生 ~十人十色~
 
* 2023年:北大総長×北大生 ~十人十色~
 +
* 2024年:実施しない
    
=== Q博 ~北大生の学び~ ===
 
=== Q博 ~北大生の学び~ ===
匿名利用者