【広告】Amazonリンククリック後、何かを買うと北大Wikiの運営費になります

北大地図パズル紹介バナー

【ゲキムズ?】 北大地図パズル


「黒百合会」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
'''黒百合会'''(くろゆりかい)は北大の美術部。
+
北大に1908年に有島武郎によって創立された美術部。怪しい団体ではない。
 
 
== 概要 ==
 
1908年に[[有島武郎]]によって創立された美術部。怪しい団体ではない。
 
 
 
作品は[[北大祭]]などのイベントや札幌市民ギャラリーで定期的に開催されている展示会で見ることができる。
 
 
 
歴史が長いだけあって、意外とOBがいるので、就活のときなどに話題になることもある。
 
 
 
== 沿革 ==
 
* 1908年05月 : 黒百合会創立
 
* 1925年 : 北海道大学文武会美術部として公認団体に承認
 
* 1931年11月 : 25周年記念誌発行
 
* 1936年11月 : 30周年記念展覧会開催、創立30周年記念誌発行
 
* 1941年04月 : 学生結社禁止により「報國會文化部美術班」と称す
 
* 1949年 : 北大文化団体連合会加入により部室獲得
 
* 1956年10月 : 第50回記念展覧会開催
 
* 1960年06月 : 部内機関誌「ルシェルシェ」創刊
 
* 1966年11月 : 60周年記念誌発行、第60回記念黒百合会展開催
 
* 1975年04月 : 幹事制に代わる新執行制度発足
 
* 1978年04月 : 現行の幹事制度に移行、70周年記念展開催
 
* 1979年03月 : 70周年記念誌発行
 
* 1981年05月 : 現在の[[サークル会館]]に部室移転
 
* 1984年05月 : 北大文化団体連合会脱退
 
* 1988年11月 : 80周年記念黒百合会展
 
* 1998年12月 : 創立90周年記念黒百合会展開催
 
* 1999年02月 : 90周年記念誌発行
 
* 2004年03月 : 赤井川村の村おこしへの貢献により[[北大えるむ賞]]受賞
 
* 2008年12月 : 100周年記念誌発行、100周年記念展開催
 
* 2009年12月 : 第100回黒百合会展開催
 
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[北大の芸術サークル]]
 
 
 
{{DEFAULTSORT:くろゆりかい}}
 
[[Category:部活・サークル]]
 
[[Category:公認学生団体]]
 

北大Wikiへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 (詳細は北大Wiki:著作権を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)