大野池

2023年5月27日 (土) 15:09時点における153.134.162.36 (トーク)による版 (→‎概要: 現行の内容に改める)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

大野池(おおのいけ)は札幌キャンパス工学部理学部の間にある池。ふっとう君の出身地。

大野池の看板

概要編集

工学部の大野教授によって整備された池。観光客の一大観光スポットであり、工学部生・理学部生のサボりスポットでもある。ただ、学生が大野池でサボっても他の観光客によって撮られた写真に写り込み、インスタにアップされてサボりがバレる場合もあるから注意されたい。

北大の学部の授業や近隣の小学校の授業が大野池で行われる事がある。

かつて北大祭開催中は夜間ライトアップが行われ、リア充の巣窟となっていた。「リア充出没注意」と書かれた立て看が立てられた。現在は夜間ライトアップの場所がイチョウ並木に変更され、大野池でのライトアップは行われていない。

余談ではあるが冬の大野池について、池が凍ってその上に雪が積もってると勘違いされがちだか、真冬の大野池に水はなく、多分安全である。ワカサギ釣り用のドリルで掘ってみたら普通に土が出てきたので間違いない。

大野池の動植物編集

  • 睡蓮
  • 水芭蕉
  • ふっとう君

関連項目編集



北大Wikiアクセス数
全期間 最近1週間
記事「大野池」 0 0
北大Wiki全体 Error! Error!

北大Wikiに関するお問い合わせはこちら